【無期限プラン】「エグゼタイム」は温泉や宿泊、ゴルフプランが満載!シニアの方も簡単予約で安心して贈れるギフトです!

    カタログギフト

    ユナイテッドスペースのカタログギフト「エグゼタイム」

    祖父母へのプレゼントや、還暦祝い、喜寿・米寿のお祝いに人気なのが「温泉ギフト」や「お食事ギフト」。温泉宿やレストランでゆったり過ごす癒しの時間ってとても貴重だから、こういう時にこそ感謝のお礼を込めて贈りたいギフトですよね。

    でも、両親や祖父母の日程や体調もありますし、どんなところに行きたいかわからない。温泉旅行をプレゼントしたいけど、予約に手間取ったりして大変じゃないかな?と色々心配がありますよね。

    そんな時にオススメなのがユナイテッドスペースが販売するエグゼタイム専門スタッフが予約案内をしてくれるから旅行予約も簡単で安心、そして旅行会社だからこそできるプランがいっぱいのカタログギフトなんです。

    カタログギフトの中身は?

    エグゼタイムは、日帰り温泉や、旅館・ホテルへの宿泊、ランチやディナーなど人気の体験ギフト+モノギフトが詰まったカタログギフト。JTBお客様アンケートから選ばれた老舗旅館や有名ホテルがセレクトされており、旅行会社だからこそできるラインナップが特徴です。

    どれを選んでもハズレがない感じがして安心!

    また、ゴルフプレー体験が多く収録されているのも特徴的(part4以上のコースから)。これだけ多く日本全国のゴルフクラブを収録しているカタログギフトはほかにはないと思います。本当、めちゃくちゃ多いので一度見てみてください!

    ホテルや温泉旅館、ゴルフプレーのほかにも、アロマトリートメントやフェイシャルエステなどの自分を労わることのできるリラックス体験、獣医師によるペットの医療相談&ホームケアセットや家事代行サービスの体験ギフト、棚などの収納アイテムや羽毛布団などのベッドまわりの物もあります。

    さらに、生活家電やキッチンアイテム、マッサージ器などの美容家電、アクセサリーや時計にカバンといったたファッションアイテムや、産地直送や頒布会で届くグルメギフトも掲載されています。

    体験ギフトをプレゼントしても、予定が合わなかったり体調が優れなかったり、いつの間にか日が過ぎていたなんてこともありますから、こういったモノやグルメギフトが一緒に選べるのは嬉しいですね。

    【業界初】無期限プランが登場し、さらに使いやすく!

    どの会社のカタログギフトも、カタログギフトの商品への交換やチケットの有効期限はほとんどが6か月間。せわしなく日々を過ごしていると、あっという間に半年って経ってしまうんですよね。特にカタログギフトの商品を迷っていたり、体験ギフトの日程を決めるのに「今は忙しいから落ち着いたら行こう」なんて考えていると期限ギリギリになったり、過ぎてしまうことも。

    そんな時に嬉しいのがエグゼタイムの無期限プラン!なんと業界で初めての試み!通常のエグゼタイムの商品に2750円追加するだけで、商品を決めてハガキを投函するまでが無期限となります。(ハガキ投函後に届く専用クーポンの有効期限は180日で、通常と変わりないのでご注意を。)

    対象商品はEXETIME Platinum、Part5、Part4のみですが、忙しい方にギフトを贈る際などこういう心遣いをしてあげるのも一つの手ではないでしょうか。

    どれにしようか迷える時間に制限がないっていうのは気持ちが楽ですよね。

    もらった方はどうするの?

    もらった方は、まず宿泊などの体験ギフトにするのか、雑貨やグルメなどのモノギフトにするか決めます。

    体験ギフトの場合は、希望するプランなど必要事項を書いたハガキを投函。そうすると予約用の電話番号が記載された専用クーポンが届くので、予約デスクや各施設に電話予約するというもの。

    ネット予約ではなく、電話予約なのでパソコンに詳しくない方に贈る場合も安心です。予約デスク専用スタッフの方がいるので、困った場合に気軽に頼れる存在がいるのは安心ですよね。どこに問い合わせしたらいいのか分からない、なんてこと結構ありますもんね。

    コースで違いはあるの?

    コースは、1万円台のpart2から5万円台のpart5までの4種類。400点から600点前後の品数が揃っています。

    また、使い勝手が少し異なるエグゼタイムプラチナムという商品もあります。こちらは、保有する星の数だけ好きなように商品が選べるカタログギフト。例えば保有する星すべてを一つの商品や体験ギフトに交換するも良し、一つは家電調理器、もうひとつは旬の果物に交換、それでもまだ星が残るようなら可能な限り商品への交換ができる、そんな使い勝手の良いものになっています。詳しくはこちら。

    基本的に宿泊プランやお食事プランは、どのコースにも入っていますが、コースによって若干の違いがあるんです。価格が安いと日帰り温泉やランチプランが多い印象で、高くなるにつれて宿泊が充実していき、食事もディナーコースが多くなるのですが、注目して欲しいのは「温泉旅館」

    温泉宿はpart3までは食事つきの日帰り温泉が多く、part4 から宿泊プランぐっと増えるので、

    「温泉宿の宿泊ギフトを贈りたい」と思っている方はpart4以上がオススメです!また、ゴルフプレープランが加わるのもpart4 からになります。

    さらに言うと5万円台のpart5では、豪華リムジンバスを貸し切りがあったり、有名人気旅館や五つ星ホテルでの宿泊、貸し切りクルーズなど内容もゴージャス。

    表紙のデザインが選べる面白い試み

    このエグゼタイムはpart3〜part5の3コースでカタログギフトの表紙のデザインを選ぶことができる面白いカタログギフト。新たな門出を祝うものや、春夏秋冬その季節に合うデザインなど、もらった方の心がぱっと華やぐデザインで、より素敵な贈り物になりますよ。

    また、価格は異なりますがpart4とpart5で選べる風呂敷もあります。高価な贈り物だからこそかしこまった形で贈ることが出来るのも良いですよね。

    part5限定で特別な3種類の熨斗、2種類の包装紙、3種類のメッセージカードも用意されています。

    まとめ

    温泉や食事などの人気のプランをはじめ、エステやゴルフ、クルージングなどの体験ギフトがそろっていて、さらにモノやグルメも掲載。体験+モノギフトで、とても贈りやすいギフトとなっている「エグゼタイム」。

    会社のイベント景品や永年勤続の祝いの品としても役に立ちますし、祖父母の喜寿・米寿のお祝いや、還暦のお祝い、両親への感謝のプレゼントには、ぜひとも贈りたいオススメのカタログギフトですよ!

    コース名
    EXETIME(エグゼタイム) Part 2
    価格:11,660円(税込)
    商品数:589点
    → デジタルカタログはこちら
    EXETIME(エグゼタイム) Part 3
    価格:22,660円(税込)
    商品数:415点
    → デジタルカタログはこちら
    EXETIME(エグゼタイム) Part 4
    価格:33,660円(税込)
    商品数:548点
    → デジタルカタログはこちら
    EXETIME(エグゼタイム) Part 5
    価格:55,660円(税込)
    商品数:491点
    → デジタルカタログはこちら
    ▲ 詳細はこちらをチェック!
    EXETIME楽天市場店
    EXETIME Amazon

    ワンランク上の贈り物に!

    エグゼタイムプラチナム
    116,600円(税込)~349,800円(税込)
    温泉宿やディナーなどの体験ギフトが多く掲載されており、それらを組み合わせて複数の商品を注文することが可能!専用コンシェルジュが電話にて体験プランの予約や商品を発注を代行してくれるサービスもついてくる特別な方へのプレゼントにはぴったりのラグジュアリーなカタログギフトです。

    宿泊やお食事などの体験ギフトをプレゼントするなら、こんなカタログルギフトはいかがですか?

    選べる食事ギフト
    11,880円(税込)~33,880円(税込)日本全国にある有名ホテルや老舗料亭のペアお食事券を集めたカタログギフト。両親への感謝のプレゼントや新婚さんへの結婚祝いなど2人の時間を楽しんでもらいたい時に贈ってみてはいかが?

    選べる宿泊ギフト
    33,880円(税込)~110,880円(税込)
    日本全国にある旅館やホテルのペア宿泊ギフトを集めたカタログギフト。有形文化財の建物や自然遺産にあるお宿、歴史あるクラシカルな旅館などこのカタログギフトでしか出会えない宿泊施設がいっぱい。両親への感謝のプレゼントにぜひ!

    este_001選べるホテルスパギフト
    33,880円(税込) / 55,880円(税込)
    ホテルスパを集めたカタログギフト。フェイシャルやボディートリートメントだけでなく、ジャグジーやプールなどの施設を利用できるところもあり、妻や彼女へのプレゼントにぴったりなカタログギフトですよ!

    sports_001総合カタログギフト
    6,270円(税込)〜57,750円(税込)
    誕生日プレゼントや各種のお祝いにもぴったり!アクティブなものからリラックスできるものまで、ソウ・エクスペリエンスのありとあらゆる体験がぎゅっと詰まったカタログギフトです

    関連記事

    おすすめ記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    TOP