おもちゃや絵本のカタログギフトで気軽に成長祝いのプレゼント!
〝気軽に〟おもちゃをプレゼント!
こどもが生まれて、ちょっと経つとハイハイや捕まり立ちをはじめて活発に動き出し、すぐに大人の真似事なんかもはじめたりして…こどもの成長は早いものですよね。
そんな幼児期の誕生日やこどもの日のプレゼントはもちろん、そういう改まった日でなくても、もっと気軽にプレゼント贈れたらいいですよね。
でも、何を贈ろうか迷いがち。
好きな戦隊ものとかヒロインとかアニメとか、はっきりと好みが分かるといいのですが、まだそういう時期ではなかったりして。。。
そんな時に、子ども自身が自分の好きなおもちゃを選べるカタログギフトを〝もっと気軽〟に贈ってみてはいかがでしょうか?今回は ミキハウス と カロラータ のカタログギフトをご紹介。
〝気軽に〟の理由はSNSギフト!

これらのカタログギフトはSNSやメール、カードで贈れるWEBカタログギフト なんです。
住所がわからなくてもLINEやメールで贈ることができて気軽にプレゼントができますよ。またカードタイプにして郵送したり直接渡すこともできます。
贈られた方はPCやスマホで簡単にギフトページにアクセスできてプレゼントを選べるので、子育てに忙しくてもパッと選べて便利!
しかし、SNSやメールでギフトページのURLを送るだけではそっけない感じがする……と考えているならご安心を。こちらのギフトパッドでは、商品の受け取った方だけが見れるようにギフトページにメッセージや動画も付けて贈ることができて気持ちを伝えることができますよ。
カロラータのカタログギフト
カロラータは生物や自然のフィギュアやぬいぐるみ、動物をモチーフにしたゲームや生活アイテム、そして知育玩具の企画販売している会社さん。
こちらのカタログギフトは魚やサメ、昆虫や恐竜の立体図鑑やぬいぐるみが掲載されています。
なかなか手に入れることが出来ない品揃えで見ていて楽しくなりますよね。わたしも友達のお子さんが恐竜にハマりだし、本やフィギュアを買い集めていると聞いたので、すぐこのカロラータの立体図鑑を見せてあげました。
ただのフィギュアってだけではなく遊びながら学べて、遊びながら覚える!そんな知育玩具としての側面もあるのがいいところ。
コースは3,000円と5,000円の2種類。3,000円台は生物の立体図鑑とぬいぐるみが半々ぐらい。5,000円台になると生物の立体図鑑やゲームが増え、さらに動物柄のネクタイやストールが加わってきます。男の子用に生物の立体図鑑を贈るなら5,000円台を、女の子に動物ぬいぐるみを贈るなら3,000円台がお勧めですよ。
コース名 | |
---|---|
ギフトパッド カロラータ 3000円カタログ![]() 価格:4,070円(税込) 商品数:16点 → デジタルカタログはこちら | |
ギフトパッド カロラータ 5000円カタログ![]() 価格:6,270円(税込) 商品数:37点 → デジタルカタログはこちら |
ミキハウスの絵本カタログギフト
子供服ブランドとして有名なミキハウス。実は出版部もあって宮沢賢治の絵本や音のなる絵本、芸術性の高い絵本なんかを手がけています。
このカタログギフトでも、「雨にも負けず」や注文の多い料理店」などの宮沢賢治の絵本が勢ぞろい。
大人になっても忘れたくない心に残る名作ぞろいです。この中から2冊選ぶことができます。
絵本は親子のコミュニケーションと子供の創造力を広げてくれる大切なものですし、何冊あっても困らないもの。このカタログギフトで親子の心の架け橋となる絵本をプレゼントするのもいいと思いますよ。
コース名 | |
---|---|
MIKIHOUSE 選べる2冊絵本コース 3000円![]() 価格:4,070円(税込) 商品数:25点 → デジタルカタログはこちら |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
正直、選べる商品数は少なめで仮面ライダーやウルトラマンなどのわかりやすいおもちゃとはちょっと違うかもしれませんが、子供の成長に役に立つプレゼントになると思います。
SNSやメールで簡単に贈れて、ちょっとした成長祝いのプレゼントにはぴったり!ぜひ、お孫さんや友達のお子さんにプレゼントしてみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。