宿泊ギフト券を両親に贈るなら一流ホテルが満載の「Reluxギフト」

    カタログギフト
    PR
    選べるカタログギフト

    この記事は一部リンクにアフィリエイトプログラムを使用しています。

    販売休止のお知らせ

    このカタログギフトは現在販売休止となっており、以下は過去記事となります。ご不便をおかけいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。

    宿泊ギフトをお探しでしたら、こんなカタログギフトはいかがですか?

    選べる宿泊ギフト
    33,880円(税込)~110,880円(税込)
    日本全国にある旅館やホテルのペア宿泊ギフトを集めたカタログギフト。有形文化財の建物や自然遺産にあるお宿、歴史あるクラシカルな旅館などこのカタログギフトでしか出会えない宿泊施設がいっぱい。両親への感謝のプレゼントにぜひ!

    EXETIME
    11,660円(税込)〜55,660円(税込)
    温泉やディナーなど人気の体験ギフトが詰まったユナイテッドスペースのカタログギフト「エグゼタイム」。体験だけではなくモノやグルメも掲載されており、還暦祝いや祖父母へのプレゼントにはぴったりのカタログギフトですよ。

    オーベルジュチケット
    66,550円(税込)
    泊まれるレストラン「オーベルジュ」を集めたカタログギフト。その土地の食材を使った美味しいお料理を食べるために旅をする、そんな食事と旅行をプレゼントできる新しい形の旅行チケットです!結婚祝いや両親への感謝のプレゼント、会社のイベントの景品としても最適です。

    宿泊ギフトが贈れる「Reluxギフト」

    母の日や父の日、敬老の日や還暦のお祝いに「両親へ旅行をプレゼントしたい!」

    そう考えてる人も多いのではないでしょうか?

    そんな時は、ちょっとお金を奮発してでも「わー!すごい!」って喜んでもらえるような満足感のある一流ホテルや有名旅館の宿泊ギフトを贈りたいものですよね。

    でも、どこが人気な旅館なのかわからない。。。

    それに、両親がいつ旅行に行けるのかわからない!

    そんな時におすすめしたいのが「Reluxギフト」というカタログタイプのギフト。

    このギフトに並んでいる宿はどれも高級感があって素敵と思えるものが並んでいるんです。

    どんなカタログギフトなのか、逆にデメリットは何なのかをご紹介!

    どんなカタログギフトなの?

    こちらのカタログギフトは、「Relux」という宿泊予約サイトが出しているカタログギフト。

    中身はペア宿泊券を贈るという旅行を贈りたい人にぴったりで、シンプルなギフトですが、選べるホテルや旅館の施設数が少ないんです。

    それってデメリットじゃん!と思いますが、それが、このカタログギフトの特徴。

    日本全国にある旅館・ホテルを独自の審査基準でランク付けして、全国の宿から5パーセントのみを厳選。簡単にいうと本当にいい宿のみを掲載している宿泊ギフトなんです。

    そのいい宿をさらにRelux内では5つの以下のグレードに分けて紹介しています。

    • Museum
    • 星3つ
    • 星2つ
    • 星1つ
    • Casual

    星によってランク付けされてるのはわかりますが、「Museum」っていうランクが気になりますよね。公式サイトでは以下のランクを「Museum」と定義しているそう。

    芸術といえるほど極上の宿泊体験を提供する、世界屈指の宿泊施設。
    Reluxより引用

    一流ホテル中でも最高と呼べる「Museum」ランクに一度は泊まってみたいものです!

    コースによる違いは?


    30,000円の翡翠コースから100,000円の瑠璃コースまで4種類。

    ちょっと余談ですが、このギフトは税込み価格で3万円、5万円、7万円、10万円とぴったり価格になるよう設定されているんですね。

    両親へのプレゼントに旅行を贈る時は、兄弟やみんなでお金を出し合う場合も多く、いざ品物を決めて税込み価格にすると予算オーバーだった…なんてこともあるので、こういった価格設定はありがたい!

    さてコースによる違いですが、どのコースもペア宿泊券を贈ることができます。

    違いとしては宿のランクと食事です。

    安い価格帯は上で説明したRelux内のランクが【Casual】や【星1つ】が多く、食事も素泊まりや朝食付きが多いのに対して、価格帯が高くなると【星2つ】や【星3つ】のコースが増えていき、一泊二食付きのプランが増えてきます。

    両親へのプレゼントとして贈るなら、やっぱり食事も楽しんでもらいたいので、5万円以上のコースがいいのではないでしょうか。

    また、カタログギフトの有効期限は、どれも発行日より6カ月です。

    もらった方はどうするの?


    このReluxギフトでは、コンシェルジュサービスがあるのも1つの特徴。

    通常、旅行のカタログギフトでは掲載プランをハガキ(または電話)で申し込み。そのあと旅館やホテルに電話予約して日程を決めるといった2段階の方法をとります。

    しかし、このカタログギフトでは専属のコンシェルジュが電話1つで旅行の手配や宿の予約をお手伝いしてくれます。

    このカタログギフトのデメリットは?

    このカタログギフトのデメリットは、やはり選べる施設数が少ない点でしょう。

    旅行をプレゼントするので、ある程度遠出になるのは当たり前ですが、あまりにも遠くなると交通費などの相手負担が増えてしまいますからね。

    『遠出してでも行きたい宿』という売りなだけにいい宿が揃っていますが、一度両親や贈る方の近くにどんな宿があるかチェックしてみてはいかがでしょうか?

    また、もう少し旅館やホテルの掲載点数が多い宿泊ギフトが載ったカタログギフトをお探しでしたら、以下の記事も参考にしてみてください。

    まとめ

    さて、いかがでしたでしょうか?

    ここまで読んでくださったあなたには、このReluxギフトの魅力とデメリットがわかっていただけたかと思います。

    利用できる宿の数は少ないですが、宿泊ギフトを贈れるカタログギフトの中では高級感があり、掲載されている宿もハイレベルで両親への感謝の気持ちを込めたプレゼントにぴったり。せび、特別な日に贈ってみてくださいね。

    またRelux自体は一流ホテル・旅館を掲載した宿泊予約サイトなので目的の宿を見つけて、そのホテルを予約してプレゼントするって言うのもありですよ。あなたやご両親の都合に合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか!

    コース名
    Reluxギフト Hisuiコース
    価格:30,000 円(税込)
    各ページより宿泊施設の内容がご覧いただけます。
    Reluxギフト Kohakuコース
    価格:50,000 円(税込)
    各ページより宿泊施設の内容がご覧いただけます。
    Reluxギフト Akaneコース
    価格:70,000 円(税込)
    各ページより宿泊施設の内容がご覧いただけます。
    Reluxギフト Ruriコース
    価格:100,000 円(税込)
    各ページより宿泊施設の内容がご覧いただけます。
    ▲ 詳細はこちらをチェック!

    ほかにもこんな宿泊ギフトを贈れるカタログギフトがありますよ!

    華のひととき
    11,880円(税込)〜110,880円(税込)
    「ローズセレクション 華のひととき」は、お食事券や宿泊券などの体験ギフトが詰まった高島屋のカタログギフト。高級感もあり、価格帯も高めに設定されており、感謝のプレゼントや特別お世話になった方へのお礼に最適です。

    選べる宿泊ギフト
    33,880円(税込)~110,880円(税込)
    日本全国にある旅館やホテルのペア宿泊ギフトを集めたカタログギフト。有形文化財の建物や自然遺産にあるお宿、歴史あるクラシカルな旅館などこのカタログギフトでしか出会えない宿泊施設がいっぱい。両親への感謝のプレゼントにぜひ!

    EXETIME
    11,660円(税込)〜55,660円(税込)
    温泉やディナーなど人気の体験ギフトが詰まったユナイテッドスペースのカタログギフト「エグゼタイム」。体験だけではなくモノやグルメも掲載されており、還暦祝いや祖父母へのプレゼントにはぴったりのカタログギフトですよ。

    両親へのプレゼントにこんなカタログギフトはいかが?

    個室スパ&エステチケット
    14,080円(税込) / 25,300円(税込)
    掲載されているお店はすべて個室。厳選されたサロンでスパ・エステが受けられる極上のカタログギフト。フェイシャルとボディから選べる女性には嬉しいギフトです。クリスマスプレゼントや記念の贈り物にオススメ!

    クルージングチケット
    11,880円(税込)〜57,750円(税込)
    ソウ・エクスペリエンスの「クルージングチケット」。誰もが一度は体験してみたいクルージングをギフトとして贈ることができるカタログギフトです。ワンドリンクと乗船チケットが付いた比較的気軽にクルージングを楽しめるコースから、ディナータイムに船内でフランス料理のフルコースが楽しめるゴージャスなコースまで様々な体験が用意されています。結婚祝いや両親への感謝のプレゼント、会社のイベントでの景品としてもオススメですよ。

    ブランド和牛カタログギフト
    5,940円(税込)〜21,600円(税込)
    松坂牛、神戸牛、米沢牛の3銘柄のお肉ギフトを贈ることができるカタログギフト。1銘柄のみを掲載したカタログギフトもあります。

    日本のおいしい食べ物
    4,400円(税込)〜45,320円(税込)
    日本各地のご当地グルメから郷土料理を集めたカタログギフト。掲載されているグルメは和食中心で、食材系の商品も多く結婚や出産祝いの内祝いにぴったりです

    オンワード・マルシェ
    4,400円(税込)〜23,100円(税込)
    ファションブランドとして有名なオンワードさんのグルメカタログギフト。日本各地の特産品や名産品を集めていてWEBカタログだから季節商品や限定商品も多く、このカタログギフトだからこそのラインナップとなっています。


    最新記事はこちら

    たびもの撰華
      
    たびもの撰華
    JTBのカタログギフト「たびもの撰華」。日本中の旅行を知り尽くした旅のプロ「JTB」が選ぶ温泉旅館や有名ホテルが豊富に掲載されているカタログギフトで、日帰り温泉やお食事ギフト、クルーズ体験、エステ、モノギフトやグルメも掲載されていますよ!両親や結婚祝いに旅行をプレゼントしたいと考えている方にぴったりなカタログギフトです!
    http://gift-carnival.com/cataloggift/tabimono_senka/

    関連記事

    おすすめ記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    TOP