長寿祝いに一冊で贅沢気分カタログギフト「ギフト オブ ニッポン」

    販売終了・休止
    PR
    選べるカタログギフト

    この記事は一部リンクにアフィリエイトプログラムを使用しています。

    販売終了のお知らせ

    このカタログギフトは現在販売を終了しており、以下は過去記事となります。ご不便をおかけいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。

    プレゼントにこんなカタログギフトはいかがでしょう?

    メイドインジャパン
    4,180円(税込)〜45,100円(税込)
    日本全国の伝統工芸品を集めたカタログギフト。結婚した夫婦や、両親へ一生使える本当にいいモノを贈りたいときにどうぞ!

    EXETIME
    11,660円(税込)〜55,660円(税込)
    温泉やディナーなど人気の体験ギフトが詰まったユナイテッドスペースのカタログギフト「エグゼタイム」。体験だけではなくモノやグルメも掲載されており、還暦祝いや祖父母へのプレゼントにはぴったりのカタログギフトですよ。

    スマートギフト
    6,600円(税込)〜111,100円(税込)
    ポイント制のカタログギフト。ポイント分なら何点でも商品を選べるほか、同じカタログギフトのポイントを合わせて使う「合算」やポイントを自分で購入して不足分を補える「加算」もでき新しい使い方ができるようになったカタログギフト。

    長寿祝いに「ギフト オブ ニッポン」

    長寿のお祝いや、目上の方へのギフト、会社の永年勤続にちょっと高価なギフトを探していませんか?

    正直、商品券を贈るのが1番喜ばれるんですが、金券は味けない印象があったり、目上の方に対して贈るのははばかられますよね。

    けれども、「10万円でセンスの良いギフトを贈る」というのもなかなかに難しいもの!私は自信ないです。。。

    選べるギフト ギフト オブ ニッポン 琴コース 【三越・伊勢丹/公式】

    そんな時に見ているだけで贅沢な気分に浸ることができる、こんな贈り物はいかがでしょう?三越伊勢丹の「ギフト オブ ニッポン」というカタログギフト。

    豪華さを出しつつも上品なラインナップになっているんですよ。どういった中身なのかご紹介!

    高級感あふれる品が満載!

    中身は 日本の伝統工芸品や職人の技が光る一品 を掲載!

    細工の美しさに魅了される薩摩切子のグラス、一枚革で作り上げられた革小物、1本1本手作りで作られる熊野の化粧筆などの生活アイテムをはじめ、漆の技法で知られる蒔絵を使ったブローチに三重県の英虞湾で取れる真珠を用いたペンダントなどのアクセサリー、熱が均一に伝わることで料理が美味しくなる新潟県燕市の銅鍋、江戸時代から続く技法で作られる大阪府堺市の和包丁などのキッチンアイテムとさまざまな伝統工芸品や、その技術を用いた商品が掲載されています。

    カタログギフトでは、それらの品が写真だけではなく技法の説明や作り手の想いなどとともに紹介されており、まるで雑誌を読んでいるかのように商品のことを知りながら商品を選ぶことができますよ。

    宿泊ギフトも掲載!

    このカタログギフトの面白いところではペア宿泊券ギフトも掲載されているところ。モノギフトだけではなく体験ギフトも含まれているんですね。

    選べる施設数自体は少ないですが、大正ロマンを感じさせる宿や、全室露天風呂付きの宿など一生に一度は泊まってみたいところばかりで敬老の日や還暦のお祝いにもいいのではないでしょうか!

    コースは2種類と厳選!

    コースは5万円台と10万円台の2種類。

    価格が細かく分かれてはおらず、それなりの値段なので特別な日や、特別な方に贈ることを前提に作られたカタログギフトですね。

    それぞれ掲載されている商品は30品と少なめですが、木箱のボックス包装がされていたり、商品もそれぞれ2ページに渡り紹介されていたり、何よりも掲載されている商品のラインナップが無駄なものを削ぎ落とし洗練された品が多く高級感を演出していて、もらった方を驚かせるギフトだと思います。

    正直、ちょっと予算オーバーという方は、日本の伝統工芸品のみを扱った「メイドインジャパン」というカタログギフトも参考にしてみてください!

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    日本の伝統工芸品や、その技術を使った商品が多くラインナップされていて、豪華さはありつつも上品さも兼ね備えた特別な贈り物には最適のカタログギフトだと思います。

    手作業のものも多く、一品一品の色やサイズが違ったり、手元に届くまでに2〜3ヶ月かかるなんてものもありますが、そんな時間がかかることも自分だけの一品が作られていると思うとすごく贅沢な待ち時間だと思います。

    還暦や長寿のお祝い、社長や役員へギフトとして、また会社の記念品や永年勤続のお祝いの品としてこのギフトを贈ってみてはいかがでしょう。

    コース名
    noimage
    選べるギフト ギフト オブ ニッポン 琴コース 【三越・伊勢丹/公式】
    価格:55,990円(税込)
    商品数: 約30品
    → デジタルカタログはこちら
    noimage
    選べるギフト ギフト オブ ニッポン 舞コース 【三越・伊勢丹/公式】
    価格:110,990円(税込)
    商品数:約30品
    → デジタルカタログはこちら

    10万円のコースがあるカタログギフトはこちら

    スマートギフト
    6,600円(税込)〜111,100円(税込)
    ポイント制のカタログギフト。ポイント分なら何点でも商品を選べるほか、同じカタログギフトのポイントを合わせて使う「合算」やポイントを自分で購入して不足分を補える「加算」もでき新しい使い方ができるようになったカタログギフト。

    贈りもの弁当
    7,590円(税込)〜24,970円(税込)
    お中元やお歳暮におすすめ!お弁当箱の形をしたちょっと変わったカタログギフトです。

    選べる宿泊ギフト
    33,880円(税込)~110,880円(税込)
    日本全国にある旅館やホテルのペア宿泊ギフトを集めたカタログギフト。有形文化財の建物や自然遺産にあるお宿、歴史あるクラシカルな旅館などこのカタログギフトでしか出会えない宿泊施設がいっぱい。両親への感謝のプレゼントにぜひ!

    華のひととき
    11,880円(税込)〜110,880円(税込)
    「ローズセレクション 華のひととき」は、お食事券や宿泊券などの体験ギフトが詰まった高島屋のカタログギフト。高級感もあり、価格帯も高めに設定されており、感謝のプレゼントや特別お世話になった方へのお礼に最適です。

    敬老の日にこんなカタログギフトはいかが?

    サライの贈り物
    6,380円(税込)〜110,880円(税込)
    1989年創刊の大人の生誌『サライ』とリンベルがコラボしてできたカタログギフト「サライの贈り物」。派手派手しさはないけれど気品があり、シンプルなデザインのものが多く掲載されており高級感あるカタログギフトとなっています。

    クルージングチケット
    11,880円(税込)〜57,750円(税込)
    ソウ・エクスペリエンスの「クルージングチケット」。誰もが一度は体験してみたいクルージングをギフトとして贈ることができるカタログギフトです。ワンドリンクと乗船チケットが付いた比較的気軽にクルージングを楽しめるコースから、ディナータイムに船内でフランス料理のフルコースが楽しめるゴージャスなコースまで様々な体験が用意されています。結婚祝いや両親への感謝のプレゼント、会社のイベントでの景品としてもオススメですよ。

    北海道七つ星ギフト
    4,400円(税込)〜11,000円(税込)
    魚介や畜産、野菜やスイーツなど北海道のグルメがつまったカタログギフト!ほかのグルメカタログギフトにはないラインナップでお中元やお歳暮にもおすすめです。

    メイドインジャパン
    4,180円(税込)〜45,100円(税込)
    日本全国の伝統工芸品を集めたカタログギフト。結婚した夫婦や、両親へ一生使える本当にいいモノを贈りたいときにどうぞ!


    最新記事はこちら

    たびもの撰華
      
    たびもの撰華
    JTBのカタログギフト「たびもの撰華」。日本中の旅行を知り尽くした旅のプロ「JTB」が選ぶ温泉旅館や有名ホテルが豊富に掲載されているカタログギフトで、日帰り温泉やお食事ギフト、クルーズ体験、エステ、モノギフトやグルメも掲載されていますよ!両親や結婚祝いに旅行をプレゼントしたいと考えている方にぴったりなカタログギフトです!
    http://gift-carnival.com/cataloggift/tabimono_senka/

    関連記事

    おすすめ記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    TOP