特徴のあるジェラートギフト3選
最近ではスーパーのアイスクリームコーナーでもよく見かけるようになったジェラート!
果物の果汁や果肉が多く使われているものも多くて、アイスクリームに比べて乳脂肪が少ないので、さらっと軽い口当たりで果物の果汁が加わってさっぱりしていて夏に食べるアイスとしてはぴったりですよね。
そんなジェラートを選ぶとしたらブランドで選ぶ方が多いのではないでしょうか?そこで今回はちょっと変わった特徴のあるジェラートギフトをご紹介!大人になった今だからこそ楽しめるラインナップになっていますよ!
ジェラテリアUNO 夏の彩りジェラート
ジェラテリアUNOは愛媛県松山市にお店をかまえる本場イタリアの味が楽しめるジェラート屋さん。地元の方ならず観光で行った際に訪れる方もいるんだとか。
この「ジェラテリアUNO 夏の彩りジェラート」では愛媛の特産品を多く使ったジェラートが食べられるのが特徴!
「愛媛県といえばミカン!」というほど愛媛は柑橘が有名ですよね。温暖な気候と太陽の恵みをいっぱい受けて育った柑橘は全国トップクラス。
そんな「愛媛みかん」というフレーバーはもちろんのこと、愛媛みかんのオリジナル品種で南香(なんこう)と天草(あまくさ)を掛け合わせた「紅まどんな」というフレーバも!
この「紅まどんな」は、甘くて果汁たっぷりのジューシーさと、ゼリーを食べているかのようなぷるぷるの果肉が特徴の品種で、栽培は愛媛県内のみと生産者が多くないため市場に出回ることが少なく希少な高級品種なんだとか。食べてみたい!
ほかにも愛媛県産の生乳のみを使用したご当地牛乳の「坊ちゃんミルク」や特産品の栗を使用した栗ミルク、酸っぱさが少なく香りが高い七折小梅、いちごのソルベなどいろいろな味が楽しめますよ。
鮮やかなカップに入ったジェラートが華やかで贈り物としてもぴったり!香料、着色料を使用していないから、小さなお子様からお年寄りまで幅広い年齢の方が楽しめるひんやりスイーツになっています!
ロアレ 発酵野菜を使用したジェラート
発酵!野菜!とジャラートではなかなか馴染みのない言葉が出てきてインパクト大な一品。
発酵野菜と聞くとぬか漬けやキムチ、ザワークラウトなんかを思い浮かべてしまいますが、野菜を発酵させることで生野菜にはない栄養素が加わることがメリット!加熱をしないのでビタミンCが壊れにくく、乳酸菌で腸内フローラを整えるなど健康や美容面でも注目されているんだとか!
そんな発酵野菜に注目し野菜を美味しく食べられないかと考えられたのが「ロアレ発酵野菜のジェラート」です。ほかにはない新しいジェラートですよね、気になります!
ジェラートは発酵野菜ソースを混ぜ込んだ豆乳ジェラートにソースをかけた2層構造になっています。無着色だから野菜の鮮やかな色がとっても綺麗!野菜の甘さが楽しめるにんじんやかぼちゃ、味に深みのあるトマトとほうれん草の4種類。
どれも1個あたり100キロカロリー未満と、ダイエット中にも嬉しいヘルシースイーツ!
カロリーを気にしないで食べられるスイーツなんて贅沢なことこの上ないですよね。スイーツを食べながらもお野菜がとれるから、野菜不足が気になるお子様やヘルシー志向な方にぴったり。
価格:4,687円(税込) 軽減税率対象商品
商品数:発酵にんじんのジェラート×2個、発酵ほうれん草のジェラート×2個、発酵トマトのジェラート×2個、発酵かぼちゃのジェラート×2個
糀ジェラート
群馬県で創業450年の歴史を持つ糀屋が長年の経験をもとに作った「糀ジェラート」。
「糀」とは「麹」のことですね。味噌や醤油、日本酒作りに欠かせない麹(糀)は和食には欠かせない食材ですが、美味しいだけではなく健康や美容面でも取りあげられる2011年頃には一大ブームとなったので、皆さんも一度は口にしたことがあるのではないでしょうか?
そんな「糀」を用いたジェラートは、砂糖を多く使わずお米の甘みを活かし、自然な甘さを活かしたジェラート。すっきりしているので甘いものが苦手な方でも食べられます。
ジェラートフレーバーは塩糀、塩キャラメル、桜、バナナ、ブルーベリー、黒ゴマの6種類。
ほんのり塩味が効いた塩糀や、和のフレーバーならではの桜、黒ゴマ、フレッシュな味が楽しめるバナナやブルーベリーなど塩麹だけではなく、さまざまなフレーバーがギフトセットになっていて色々な味が楽しめるのは嬉しいですね。
シンプルでおしゃれなパッケージだからお子様はもちろん、ご年配の方に送っても喜ばれるギフトになりそうですね!
まとめ
いかかでしたでしょうか?
特徴のあるジェラートを集めてみましたが、発酵食品があったり、塩麹があったりと思いがけない食材がジェラートとコラボしていて面白いものばかりですよね。
夏ギフトでアイスを選ぶならブランド優先で商品を選ぶ方が多いと思いますが、今年は特徴のあるちょっと変わったジェラートを選んで贈ってみるのもいいのではないでしょうか。
それではいいギフトを!
【レビュー】ティファールのみのカタログギフトを買ってみました!どんな中身?
コメント