この記事は一部リンクにアフィリエイトプログラムを使用しています。
※本記事は筆者が過去に購入した「椿コース(旧版)」をもとにレビューしています。現在販売されているバージョンは、パッケージデザインや掲載商品が一部変更されています。
最新の内容については、公式サイトもあわせてご確認ください。
面白い形にびっくり!「JOURNAL STANDARD SQUARE」のカタログギフトを口コミレビュー
ちょっと変わった、センスのいいカタログギフトを贈りたい。
そんな風に思って探していたときに出会ったのが、「JOURNAL STANDARD SQUARE ギフトカタログ」でした。

当時は「ジャーナルスタンダードスクエア」という名称で販売されていましたが、現在はファッションとインテリアが融合したブランド「ジャーナルスタンダードファニチャー」監修のギフトカタログとしてリニューアルされています。
何より驚いたのは、そのパッケージ。 なんと“升(ます)”の中にカードタイプのカタログが入っているという、ユニークなつくりなんです。
今回は、そんな「ジャーナルスタンダードのカタログギフト」を実際に購入し、中身の内容や選べる商品、もらった人に喜ばれるポイントなどを口コミレビューしていきたいと思います!
ジャーナルスタンダードカタログギフトを使ってみた私の口コミ
◯ 良かった点
◆ 升入りのパッケージがとにかく印象的!
届いた瞬間、まずびっくりしたのが“升(ます)”に入って届くというパッケージデザイン。
木の香りがふわっと香って、「え?これカタログギフトなの!?」と開ける前からワクワクしました。

結婚祝いや引き出物など、おめでたいシーンにぴったりな縁起物としても◎。
SNS映えもするので、贈り物としても記憶に残ると思います。
◆ 掲載商品がシンプルでおしゃれ
カタログに掲載されているアイテムは、和モダンでナチュラルな雰囲気のものが中心。
例えば、湯呑み・急須・南部鉄器・柳宗理のキッチンアイテムなど、見た目のデザインだけでなく「品質が良さそう」「長く使えそう」と感じる商品が揃っていました。
特に30代になると“ちょっといい日用品”や“素材にこだわったもの”を選びたくなるので、個人的にはすごく好みのラインナップでした。
◆ 選びやすい&写真が見やすい
ジャーナルスタンダードのカタログギフトWebカタログになっていて、シンプルに商品が並んでおり、とても見やすく選びやすかったです。

カテゴリ分けもわかりやすく、直感的に欲しいものを探せました。
◯ イマイチな点
◆ “和”のテイストが合わない人もいるかも
升を使ったパッケージや和食器の掲載など、全体的に“和モダン”な雰囲気が強め。
私はその世界観が好きなのですが、「北欧系が好き」「洋風インテリアが好き」という方には少しテイストが合わないと感じる可能性もあります。

贈る相手の好みによっては、別のカタログギフトの方が合う場合もありそうです。
ジャーナルスタンダードカタログギフトのSNSの口コミ
実際にジャーナルスタンダードのカタログギフトを受け取った方や、贈った方のSNS投稿を見てみると、そのおしゃれさや使い心地への満足感がよくわかります。
SNS上でもこんな声が寄せられていますよ。

結婚式の引出物、悩みに悩んだけど…**最終的に『ジャーナルスタンダード』のカタログギフトにして大正解✨
升入りのパッケージがかわいくて、ちょっと珍しい感じも◎
開けたときのサプライズ感があって、友達や親戚からも『いいね!』って言ってもらえました💐

ジャーナルスタンダードのギフトカタログの商品、独断強行で竹田ブラシのフェイスブラシにした。自分じゃこんな高いブラシなかなか買わんからね。

カタログギフトで届いたジャーナルスタンダードのアウトドアチェア超良い
ジャーナルスタンダードカタログギフト「桜コース」を購入してみました
今回購入したのは、アンティナギフトスタジオで取り扱っている 「JOURNAL STANDARD SQUARE ギフトカタログ」の中でも、6,000円台の【桜コース】。
以下のようなシーンで使うことを想定して購入してみました。
・お祝いのお返しとして
・熨斗(のし)をつけて贈りたい場合
アンティナギフトでは、ラッピング・熨斗・メッセージカードなどのギフトオプションが基本無料(一部有料もあり)なのですが、 ジャーナルスタンダードのカタログギフトに限ってはラッピング非対応とのこと。

今回は「熨斗のみ」を選びました。また、お渡し用の紙袋は別売りとなっており、必要な場合はオプションで追加購入が必要です。

なお、アンティナギフトスタジオでは「1お届け先あたり5,000円(税別)以上で送料無料」なので、 今回注文したカタログギフト(桜コース・税込6,380円)は送料が無料になりました。
さらに、サイトのポイント(500円分)を使って、実質5,880円(税込)で購入できました。
※私が購入した時点では桜コースは6,380円(税込)でしたが、現在は価格が変更されている可能性があります。 最新の価格や在庫状況については、販売サイト(アンティナギフトスタジオ)でご確認くださいね。
パッケージや熨斗をチェック!

注文から数日後、ジャーナルスタンダードのカタログギフトがゆうパックで到着しました!

今回はお祝いのお返しとして購入したので、「内祝」の熨斗を選択。
熨斗の結び切りは印刷タイプでしたが、丁寧にかけられていて好印象です。(自分で注文したのに、なんだか贈られた気分……笑)

熨斗を外すと、箱の表面には「JOURNAL STANDARD SQUARE」の小さな文字がさりげなくデザインされていて、とってもおしゃれ。
ギフトボックスというよりはスリーブ式になっていて、すでに木目がチラリと見えているのもユニークなつくりです。
ロゴがドーンと主張していない分、全体的に落ち着いた大人の雰囲気が漂います。


そして、いよいよ中から出てきたのが、あの“升(ます)”! 商品ページを見て知っていたとはいえ、実物を見るとやっぱりインパクトがあります。
この升、想像以上にしっかりしていて、箱を開けた瞬間にふわっと木の香りが広がるのもポイント。
日本酒を注いでも問題なさそうなくらいの丈夫さで、ギフトを使い終えたあとも小物入れやインテリアとして再利用できそうです。

升の中には、カタログギフト本体(カードタイプ)、簡易ブックレット、アンティナギフトスタジオのショップカードが同封されていました。
ブックレットには、商品イメージ写真の一部や、升の使い方のアイデアなども掲載されていて、ちょっとした読み物感覚で楽しめます。


カタログカードの裏面にはIDとパスワードが記載されており、専用サイトにアクセスすることで、すべての掲載商品をチェック&注文できます。
なお、今回ご紹介している内容は、私が購入した時点でのデザインになります。升のパッケージ自体は現在も変わっていませんが、外箱の細かいデザインは、現在販売されているものと一部異なります。最新の仕様については、販売ページにてご確認ください。
カタログギフトの中身をチェック!シンプル&お洒落なものがいっぱい!

ジャーナルスタンダードのカタログギフトには、「テーブルウェア」「キッチン」「ファッション」「インテリア」「フード」といったカテゴリーに分かれて、さまざまな雑貨や日用品が掲載されています。
・テーブルウェア
・キッチン
・ファッション
・インテリア
・フード
全体的に和テイストで、シンプルだけどどこか洗練された雰囲気のものが多く、選ぶのが楽しくなります。
テーブルウェア

湯呑みやお茶碗、コップ、小鉢、箸置きなど、食卓まわりの器が揃っています。落ち着いた色味や、艶感のある和食器が多く、どれも普段使いしやすそうな印象。
小さな器ひとつでも、置くだけで食卓が引き締まりそうな、そんな上質な雰囲気を感じました。
キッチン

キッチンアイテムのカテゴリでは、鍋、すり鉢、包丁、急須、フライパンなどがラインナップ。特に印象的だったのは、日本製のアイテムが多いこと。
南部鉄器や柳宗理のフライパンなど、長く使える定番アイテムがセレクトされているのも嬉しいポイントです。実用性だけでなく、道具としての美しさにもこだわりが見えます。
ファッション

こちらには、ポーチやがま口財布、スリッパ、手ぬぐい、ステテコなど、気軽に使える小物系ファッションアイテムが並びます。
どれもナチュラルで、素材や色使いにセンスを感じるものばかり。派手すぎず、贈る相手の年齢や性別を問わず選びやすいラインナップになっています。
インテリア

和紙ボックス、地球儀、チークブラシ、風鈴、一輪挿し、ウォールミラーなど、バリエーション豊かなアイテムが並ぶインテリアカテゴリ。
「これはインテリア…?」と思うようなアイテムもありますが、どれも素材やデザインにこだわりを感じるものばかり。
中でも風鈴や和紙など、日本の伝統をモダンに落とし込んだような雑貨たちは、ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。
フード系アイテムも充実!

そして驚いたのが、「フード」カテゴリがしっかり用意されていたこと。てっきり雑貨中心のギフトかと思っていたのですが、産地や素材にこだわったグルメ系商品も充実していました。
たとえば、
- 北海道産の新巻鮭
- 鹿児島・アベル牧場の黒豚しゃぶしゃぶセット
- 醤油アイス「醤くりーむ」
- 肴七味屋の抹茶わらび餅
など、ちょっと珍しいラインナップも。

ほかにも、梅干しやお米、お味噌などの定番系の食材もあり、バリエーション豊か。写真も丁寧に撮影されていて、ついついじっくり眺めてしまいます。
実際に注文した商品はこちら!
カタログをじっくり眺めたあと、スマホからそのまま注文。
カード裏面のIDとパスワードを使って、WEBサイトにアクセスするだけで簡単に申し込めました。外出先でも確認できるので、ちょっとしたスキマ時間に注文できるのが嬉しいですね

数日後、届いたのがこちら!

しっかりした梱包で届いた箱を開けると、丁寧に緩衝材に包まれた商品が登場。今回選んだのは、「かいらぎ 中鉢」という、美しい風合いの煮物椀です。

まず目を引くのが、落ち着いたトルコブルーの色合い。
写真で見るよりもずっと深みがあって、光の当たり方によって表情が変わるような美しさがあります。表面には「かいらぎ」と呼ばれる独特の貫入模様が入り、釉薬の濃淡がとても上品。


どこか和モダンな雰囲気があり、テーブルに置くだけで料理が引き立ちそうな存在感です。
煮物を盛り付けるのはもちろん、サラダや冷やしうどんなどにも使いやすそうな、ちょうどいいサイズ感。「ギフトカタログでこんなに素敵な器が選べるんだ」と、ちょっと得した気分になりました。
ジャーナルスタンダートカタログギフトのコースについて
3種類のコースを用意
ジャーナルスタンダードのカタログギフトは、3つの価格帯のコースが用意されています。
・椿コース(4,000円台)
・桜コース(6,000円台)
・蘭コース(1万円台)
どのコースも、「テーブルウェア」「キッチン」「ファッション」「インテリア」などのカテゴリ構成は共通で、一番お手頃な椿コースでも、雰囲気はまったく変わりません。
デザインや写真のトーン、選ばれている商品のテイストまで、全体が統一された“ジャーナルスタンダードらしい世界観”で構成されています。
そのため、「高いコースのほうがデザイン的に素敵なのでは?」という心配は不要。価格にかかわらず、どのコースもおしゃれで、贈る側のセンスがしっかり伝わる内容になっています。
パッケージタイプ | コース名 |
---|---|
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE ギフトカタログ <椿コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:4,400円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ | |
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE ギフトカタログ <桜コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:6,600円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ | |
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE ギフトカタログ <蘭コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:12,100円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ |
3コースの違いは?
もちろん、コースによって選べる商品の内容やボリュームには違いがあります。
価格が高いコースでは食器とカップ&ソーサーが一緒に選べるセット商品が多くなったり、ディスプレイラックやオーバルテーブルといった小型の家具、エスプレッソメーカーやオーブントースターなどの家電アイテムが登場してきますよ!
でも、ベースとなるスタイルやセレクトのこだわりは全コース共通なので、気負わずに贈れるカタログギフトとして使いやすい一冊です。
ソーシャルギフトにも対応
また、ソーシャルギフト形式も用意されており、相手の住所がわからなくてもLINEやメールで気軽に贈ることができます。「急ぎで贈りたい」「直接渡すタイミングがない」といったときにも便利な機能です。
カードタイプ | コース名 |
---|---|
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE e-order gift メール(SNS)タイプ <椿コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:4,400円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ | |
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE e-order gift メール(SNS)タイプ <桜コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:6,600円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ | |
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE e-order gift メール(SNS)タイプ <蘭コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:12,100円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ |
こんなシーンにおすすめ!
ジャーナルスタンダードのカタログギフトは、おしゃれでユニークなパッケージと、暮らしに寄り添うセンスのいいアイテムたちが魅力。
どのコースでも統一感のある世界観が楽しめるので、特別な贈り物にも、ちょっとしたお礼にも使いやすい一冊です。以下のようなシーンで、特におすすめですよ。
結婚祝いや出産祝いに

ジャーナルスタンダードのカタログギフトは升が付いてくるので、お祝い事に使えるカタログギフト。
「きちんと感」がありつつ、堅苦しすぎないデザインなので、結婚祝いや出産祝いにぴったり。自分では買わないけど、もらうとうれしい絶妙なラインナップも魅力です。
引っ越し祝いや新生活のお祝いに

食器・キッチン雑貨・インテリアなど、暮らしに役立つアイテムが豊富に揃っているから、新生活をスタートしたばかりの人への贈り物にも◎。
おしゃれでセンスのいい食器やインテリアは新しい生活を彩ってくれることでしょう
ちょっと気の利いたプレゼントに

定番のギフトでは物足りない…何か面白みのあるギフトを探している…そんなときにも、升パッケージのサプライズ感と、選ぶ楽しさで印象に残るプレゼントになりますよ
目上の方へのお礼や返礼品として

升パッケージに目が行きがちですが、掲載されている商品は派手すぎず、落ち着いた大人の雰囲気があるので、上司や年上の親戚へのギフトにも対応可能。
「センスがいい」と思ってもらえるギフトを探している方におすすめです。
住所がわからない相手に贈るソーシャルギフトとして

ソーシャルギフト対応なので、LINEやメールで気軽に贈れます。お祝いのお返しや、ちょっとしたお礼にも活用できて便利です。
まとめ:センスのいいギフトを贈りたいなら、ジャーナルスタンダードのカタログギフトがおすすめ
ジャーナルスタンダードのカタログギフトは、升入りというユニークなパッケージと、シンプルでおしゃれなアイテムが揃うセレクトが魅力の一冊。
価格帯は3種類ありますが、どのコースも統一された世界観で、贈る側のセンスがしっかり伝わる内容になっています。

カタログを見ていて、個人的に惹かれたのは、食器類やキッチンアイテム、そしてグルメのカテゴリー。どれも写真が美しく、見ているだけでも楽しい内容でした。
そして、このギフトの象徴ともいえる「升」も使い道いろいろ。わが家では、以前リンベル・ザ・プレミアムでもらったプジョーのペッパーミルの置き場所として活用しています。
しっかりとした木の質感があるので、小物入れやインテリアとしても長く使えるのが嬉しいですね。
特別な日に、ちょっと気の利いた贈り物をしたいとき。「何を贈ればいいか迷う」「相手の好みがわからない」そんなときこそ、このカタログギフトが活躍してくれます。
贈られた人が「これ素敵!」と笑顔になるような、“選ぶ時間そのもの”を楽しめるギフト。気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
パッケージタイプ | コース名 |
---|---|
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE ギフトカタログ <椿コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:4,400円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ | |
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE ギフトカタログ <桜コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:6,600円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ | |
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE ギフトカタログ <蘭コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:12,100円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ | |
カードタイプ | コース名 |
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE e-order gift メール(SNS)タイプ <椿コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:4,400円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ | |
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE e-order gift メール(SNS)タイプ <桜コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:6,600円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ | |
antina/アンティナ JOURNAL STANDARD FURNITURE e-order gift メール(SNS)タイプ <蘭コース>【全国一律550円(税込)】![]() 価格:12,100円(税込) 商品数:約150商品 → デジタルカタログ |
ブランドカタログギフトをお探しでしたら、こんな商品はいかがでしょう。
ディーン&デルーカ ギフトカタログ
4,180円(税込)〜11,880円(税込)
洋風のお惣菜や加工品、調味料、ドリンク、和食材にロゴ入りのオリジナルアイテムが満載のカタログギフト。セット商品が多く掲載されており結婚式の引出物としてもおすすめですよ!
ダンチュウカタログギフト
6,600円(税込)〜34,320円(税込)
グルメ雑誌「ダンチュウ(dancyu)」から生まれたカタログギフト。実際に誌面で紹介されたグルメが掲載されており、日本各地の名産品や特産品が多くラインナップしています!
ボーノタイム
4,180円(税込)~22,880円(税込)
お惣菜からお肉、魚介、スイーツと有名店の味から地域の特産品までオールマイティに揃っているグルメカタログギフト。紙面いっぱいに広がる写真や特集記事に華やかさがありお中元やお歳暮にもぴったり!
最新記事はこちら
コメント