おしゃれに変身!シャディの定番カタログギフト「アズユーライク」がより見やすくなっていた!

    カタログギフト

    シャディの総合カタログギフト「アズユーライク」

    シャディといえば、「シャディのサラダ館 小さなお店〜 あれこれカタログショッピング♪」のCM曲を思い出す、昔からあるギフト専門の会社です。2026年には創業100周年を迎える超老舗!すごいですね。

    シャディが運営する「サラダ館」は、カタログギフトやその他のギフト商品を実際にみたり購入できたりとギフトのことで困ったら頼れる存在の地域密着のお店。実家にいたころは、我が家もお世話になっていた記憶があります。

    そんなシャディさんのカタログギフトといえば一番人気の「アズユーライク」

    みなさんも一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?

    「アズユーライク」がリニューアルでさらに見やすく!

    総合カタログギフト「アズユーライク」は、グルメや宿泊などの体験ギフト、テーブルウェアやファッション雑貨、生活用品、伝統工芸品など選りすぐりの商品がずらりと並んでいます。

    いまの時代のカタログギフトって雑誌感覚で読めるカタログギフトが多く存在し、誌面もとにかくスッキリしていて見やすいものが多いんですが、いくつものカタログギフトを見てきたなかでシャディさんのカタログギフトって正直いうとひと昔前の雰囲気があるカタログギフトだなと思っていたんですが、

    なんと!おしゃれに変身しているではありませんか!!

    すっきり見やすくなった!

    商品数が多いアズユーライクもかなりスッキリとしたデザインでオシャレに、そして見やすくなっていたのでぜひ皆さんにもみてもらいたいカタログギフトです!

    豊富な中身で厳選されたアイテムがずらり!

    この「アズユーライク」は、シャディの総合カタログギフトで様々な商品が掲載されているオーソドックスなものですが、その中身がとにかく豊富!

    以前から商品数はかなり多く、欲しいものが見つからないなんてことはなさそうでしたが、最新のカタログギフトではより厳選されたアイテムがずらりと並んでいて、商品数だけでなく品質についても大満足の内容となっています。

    世界の有名ブランド&伝統工芸品

    世界で愛されている有名ブランドの品々や、日本の伝統工芸品、九谷焼、有田焼など人気の代表的な和食器、キッチンを彩るテーブルウェア、フォーマルなものからカジュアルなものまで多彩にそろったファッション、フライパンや鍋、包丁、ボウルセットといったキッチンツールとさまざまなものを掲載。写真も大きく掲載され高級感のあるものが並んでいますよ!

    テーブルウェアで珍しいのが、高級ファッションブランド「ヴェルサーチ」の食器が掲載されていること!ウェッジウッドやロイヤルコペンハーゲンなどは他のカタログギフトでもよく見かけますが、ヴェルサーチの食器はかなり珍しいです。

    また、後半には生活雑貨や便利グッズ、ペット用品や防災グッズなども掲載されていて、「これ、ちょうど欲しかったんだよね」が見つけられるカタログギフトの一面も持ち合わせています!九谷焼の招き猫や立体パズル、玄関先に置くステンレスポスト、桐の衣装ケースなど、雑貨のほうでも他にはない商品がちょこちょこあるので、隅々まで見逃せませんよ!

    個性豊かなラインナップのグルメ!

    ホタテ貝柱やサーモンの切り身、とらふぐの刺身といった海鮮、みちのく日高見牛や山形牛、神戸牛などの精肉、果汁が多く濃厚な夕張メロンゼリー、ブラウンスイス牛の生乳を使用した十勝プレミアムプリンなどのスイーツ、ジャガイモや玉ねぎアスパラガスなどの野菜、そのほか老舗料亭のお惣菜や有名ホテルのハンバーグなどなど美味しそうなグルメがずらりと掲載されています。

    なかでも面白いのが冷凍ラーメンのお取り寄せサイト「ラーメンジャーニー」の商品があること!イタリアンとラーメンを融合した「太陽のトマト麺」や閉店後も復活を望む声の多かった新潟進化系ラーメン「俺たち越後や」の幻のラーメンなど写真付きで紹介されていて、見ているだけでお腹がすいてきます。

    独自ラインナップグルメが面白い!

    また、レトルトカレーも10種類ほど掲載されていますが、すべて盛り付けされた写真付きなのはほかのカタログギフトでは見たことありません。見た目もそれぞれ全然異なるので、より味を想像しやすくなっていますよ。

    グルメチョイスのページでは自分で好みの組み合わせで2点選べる贅沢なものも!

    体験ギフトも充実!

    体験ギフトでは、お子さんのいるご家庭では嬉しい写真撮影や日頃の疲れを癒す日帰り入浴、有名ホテルの宿泊券、新江の島水族館の入場券や、一度は食べてみたいコース料理満載のランチやディナーコース、壮大な夜景を眺めるヘリコプタースカイクルーズや豪華客船のクルージングといった豪華な体験チケットなど。

    海島遊民くらぶの「鳥羽の台所つまみ食いウォーキング」といった、三重県の地元で愛される食材とまちを巡るツアーなんかもあります。

    価格が高いコースでも日帰り入浴がある!

    もちろんコースによって掲載されている内容は異なりますが、アズユーライクならではなのが日帰り入浴のプラン!

    価格が高いコースにも日帰り入浴プランがある!

    ほかのカタログギフトでは価格が安いコースに日帰り入浴プランが多く、ある程度の値段のところから温泉宿への宿泊プランに切り替わるものがほとんどですが、このアズユーライクは価格が高くなっても「日帰り入浴+2食付き」といったプランが残っており日帰り温泉プランが楽しめます。

    豊富なコース数と小刻みの値段設定

    コースは14種類!

    また嬉しいのがコース数。「アズユーライク」はコース数が14種類と豊富!価格の低いものは500円刻み、1万円~3万円の価格帯では5千円刻みとなっていて、全部で14ものコース数があります。

    予算のこともありますが、カタログギフトと一緒に他のギフト商品を贈りたいって場合にも、価格が小刻みに設定されているとありがたいですよね。

    コースに応じた商品ラインナップが魅力!

    掲載されている商品数とバリエーションの多さは、今までの説明で一目瞭然ですがコースによる違いはなんなのか見ていきたいと思います。

    カタログギフトの価格が上がるにつれて、その値段に応じた商品が掲載されているのはもちろんですが、アズユーライクのすごいところはそのコースごとにページ構成やページ内でピックアップされている商品も異なり、食器一つとってもそのコースに合った最適なものが掲載されていること!

    ほかのカタログギフトだと、価格が上がるとセット数が多くなるパターンのものも多いです!

    価格が安くても高くても、どのコースのカタログギフトをもらっても、最適な商品が載っているのがアズユーライクの魅力!

    大きな変化はグルメ&体験ギフト

    さて、カタログギフトのコースによる中身の違いはというと大きく異なるのは体験ギフトとグルメ。

    体験ギフトでいうと、日帰り温泉や水族館などの入場チケットなどがありますが、宿泊プランが掲載されているのは2万円台のコースから。

    珍しいのは高額なコースでも日帰り入浴プランがあること。ほかのカタログギフトでは価格が安いと日帰り入浴プランが多く、価格が高くなるに連れて宿泊プランに切り替わることが多いのですが、このアズユーライクは5万円台のコースまで日帰り入浴が楽しめます。

    複数商品が選べたり、頒布会もあるだー!

    また、グルメチョイスと言って特集ページの中から好きな商品を2点〜3点選べるプランは8千円台のコースから、商品が複数回にわたって届く頒布会が掲載されているのは2万5千円台のプランからとなります。

    和風の表紙で香典返しにも使える!

    実はこの「アズユーライク」には和風の表紙もあるんです。カタログ名が「瑠璃」と書いてあって別物のように見えますが中身は同じ。(特集ページ、グルメなど記事自体が前後していたりしますが、基本的には内容は和風も洋風も同じです)

    商品数が多いカタログギフトなので、和風の表紙で幅広い年齢の方にも贈れるので香典返しにもいいのではないでしょうか。

    はがきやFAXにも対応!

    そしてご年配の方には嬉しいサービスが、商品への交換がFAXも対応しているということ!インターネット、電話、ハガキはどの会社にもありますが、FAXも対応してくれているのは珍しく、様々な年齢や生活スタイルの方に安心な贈り物となっています。

    カードタイプもある!

    花柄表紙の「アズユーライク」と和風の表紙で落ち着いた雰囲気のある「瑠璃」にはコンパクトで手渡しする際にも荷物にならず便利なカードタイプもあります!冊子タイプと違って雑誌のように読むことはできませんが、各アイテムがカテゴリ別に表示出来て便利!

    また「季節限定商品」というカテゴリもあり、カードギフトのWEBカタログでしか選べない商品も掲載されていますよ!

    お急ぎ便が便利

    お急ぎ便

    シャディのカタログギフトには「お急ぎ便対応」というものがあります。

    日曜・祝日をのぞき正午までの注文につき、当日発送してくれるサービス。お届け指定日や時間帯が選べない、オリジナル挨拶状はつけられないなど多少の制限はありますが、通常の注文とお値段が変わらず対応してくれるのは良心的ですよね。

    ラッピングやメッセージカードも豊富

    ラッピング&熨斗は無料

    約20種類から選べる包装紙や熨斗も無料。贈り物として大事なギフトラッピングですが、無地のシンプルなものから、華やかな花柄、お子様が喜びそうなポップなイラスト、弔辞用、刺繍イラストレーター原 公香さんが手がけた季節にあうデザインのものなど、ラッピングかなりも豊富に取り揃えられている印象です。さすが、シャディさん!

    メッセージカードは80種類以上!動画も贈れる!

    メッセージカードの種類もかなり豊富でなんと80種類以上!結婚や出産の内祝いや入園・入学の内祝い、母の日・父の日、誕生日など様々なシーンに対応できるカードを用意してくれていますよ。

    悩ましいご挨拶の文例も多数あるので、文例をもとに自由に編集できるのも嬉しいですよね。

    パソコンやスマホで簡単に作成でき、写真だけでなく動画も一緒に贈れるのがポイント!

    スマホで撮影した動画をアップロードすると、メッセージカードに動画再生用のQRコードが印字されるので、カードを受け取った方はQRコードにスマホをかざすだけ!

    動画だとなお、その人の雰囲気や幸せな様子が伝わっていいですよね。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?豊富なコース数で、予算にあった贈り物が出来るアズユーライク。

    掲載されている商品数の多さはもちろんのこと、ほかでは見ない珍しい商品があったり、コースごとに厳選されたアイテムや体験ギフトが並んでいるので、若い方からお子様ががいるご家庭、ご年配の方にも贈れるオールマイティなカタログギフトになっています。充実した無料のギフトラッピングも見逃せません。

    相手の好みがわからなかったり、さまざまな年齢層に贈る返礼品としてはぴったり。表紙も洋風と和風があり、コース数も多いので結婚式の引出物を贈り分けしたいという場合にもいいのではないでしょうか。

    コース名
    アズユーライク[洋風表紙] 2,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 2,800円コース
    価格:3,080円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 3,300円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 3,300円コース
    価格:3,630円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 3,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 3,800円コース
    価格:4,180円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 4,300円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 4,300円コース
    価格:4,730円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 4,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 4,800円コース
    価格:5,280円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 5,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 5,800円コース
    価格:6,380円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 8,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 8,800円コース
    価格:9,680円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 10,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 10,800円コース
    価格:11,880円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 15,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 15,800円コース
    価格:17,380円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 20,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 20,800円コース
    価格:22,880円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 25,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 25,800円コース
    価格:28,380円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 30,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 30,800円コース
    価格:33,880円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 50,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 50,800円コース
    価格:55,880円(税込)
    アズユーライク[洋風表紙] 100,800円コース
    → デジタルカタログはこちら
    [和風表紙] 100,800円コース
    価格:110,880円(税込)
    コース名
    カードギフトAYL 2,700円コース
    カードギフト瑠璃 2,700円コース
    価格:2,970円(税込)
    カードギフトAYL 3,200円コース
    カードギフト瑠璃 3,200円コース
    価格:3,520円(税込)
    カードギフトAYL 3,700円コース
    カードギフト瑠璃 3,700円コース
    価格:4,070円(税込)
    カードギフトAYL 4,200円コース
    カードギフト瑠璃 4,200円コース
    価格:4,620円(税込)
    カードギフトAYL 4,700円コース
    カードギフト瑠璃 4,700円コース
    価格:5,170円(税込)
    カードギフトAYL 5,700円コース
    カードギフト瑠璃 5,700円コース
    価格:6,270円(税込)
    カードギフトAYL 8,700円コース
    カードギフト瑠璃 8,700円コース
    価格:9,570円(税込)
    カードギフトAYL 10,700円コース
    カードギフト瑠璃 10,700円コース
    価格:11,770円(税込)
    カードギフトAYL 15,700円コース
    カードギフト瑠璃 15,700円コース
    価格:17,270円(税込)
    カードギフトAYL 20,700円コース
    カードギフト瑠璃 20,700円コース
    価格:22,770円(税込)
    カードギフトAYL 25,700円コース
    カードギフト瑠璃 25,700円コース
    価格:28,270円(税込)
    カードギフトAYL 30,700円コース
    カードギフト瑠璃 30,700円コース
    価格:33,770円(税込)
    カードギフトAYL 50,700円コース
    カードギフト瑠璃 50,700円コース
    価格:55,770円(税込)
    カードギフトAYL 100,700円コース
    カードギフト瑠璃 100,700円コース
    価格:110,770円(税込)
    ▲ 詳細はこちらをチェック!
    シャディ 楽天市場店
    シャディAmazon店
    シャディサラダ館青梅新町店

    この商品は下記サイトからも購入することができますよ。
    ※ 下記サイトからの購入の場合、紹介している価格や包装、各種サービスが異なる場合がございます。ご了承ください。

    ブランドタオルから北欧雑貨まで幅広い商品ラインナップ

    総合カタログギフトをお探しなら、こちらはいかが?

    flower_003MUSUBI
    3,630円(税込)~11,880円(税込)
    「定番アイテム」と「旬のアイテム」の2冊セットになった有名ブランドが多彩に記載されているカタログギフト

    スマートギフト
    6,600円(税込)〜111,100円(税込)
    ポイント制のカタログギフト。ポイント分なら何点でも商品を選べるほか、同じカタログギフトのポイントを合わせて使う「合算」やポイントを自分で購入して不足分を補える「加算」もでき新しい使い方ができるようになったカタログギフト。

    凛 -RIN-
    3,080円(税込)〜55,880円(税込)
    しっとりとした落ち着きのある和モダンな表紙のデザインと豊富な品数、10種類のコース数で結婚式の引出物から、出産祝い、香典返しにも使えるオールマイティーなカタログギフト

    kitchen_001 ギフトタイム
    4,180円(税込)〜55,880円(税込)
    日本の美味名品を集めた「日本街道めぐり旅」特集を始め、雑貨やファッション、グルメ、体験なども網羅した総合カタログギフト。

    関連記事

    おすすめ記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    TOP