月齢別で選びやすい!出産祝いに赤ちゃんとの体験を贈るソウ・エクスペリエンスの「WITH BABY GIFT」

    カタログギフト

    出産祝いに何贈ろう!そんな時に赤ちゃんとの体験ギフトはいかが?

    友達の出産祝いの贈り物って本当に迷いますよね。

    実用的な物で言うとベビー服やおもちゃ、おくるみやガーゼ類など候補を挙げたらキリがない…実際サイズが合わなくて困る場合もあるし、何より服や身に付けるものは親の趣味なんかもあるし、何の素材なのか気になる人は気にしてるし、かと言ってチャイルドシートや子供が乗って遊ぶようなちょっと大きめのおもちゃも部屋の感じがわからないので、いきなりドンって渡すのもどうかと思っちゃいます。

    だからこそ、もらった人が本当に必要なものが選べるカタログギフトが重宝されますが、そんな出産祝いのカタログギフトの中でもおすすめしたいのが赤ちゃんとの体験を贈るソウ・エクスペリエンスの「WITH BABY GIFT」

    このカタログギフトの特徴
    ・赤ちゃんとパパママとの記念を作れるカタログギフト
    ・赤ちゃんとの体験のほか、おもちゃやママが嬉しいエステ体験などもラインナップ。
    ・他にはないソウ・エクスペリエンスならではの出産祝い。

    体験ではなく「記念」を贈るギフトなんです!

    『えっ、赤ちゃんに体験ギフト贈るの?』って思っちゃいますよね。

    体験ギフトというと、親への感謝のプレゼントにホテルの宿泊券を贈ったり、結婚祝いにお食事券を贈ったりなんてイメージがありますが、この「WITH BABY GIFT」は《赤ちゃんとの記念》を作ってもらう機会を贈れるんです

    子供の成長は早いので、その時その時の記念はとても大事!

    背景や小物を使って、今しか撮れない赤ちゃんの写真撮影会や、赤ちゃんの手形を残せる陶芸教室、その他にもベビーエクササイズやベビーサインの講習、さらには初めてのサファリパークやスカイデッキバスなど赤ちゃんとできることがいっぱい載っています!

    ベビーフォトとかはホントいいですよね。スマホで気軽に写真は撮れるけど、改めて子供のしっかりとした写真を撮る機会がなかったりするから(しかも、いつの間にか大きくなってっちゃうし!)こういったカタログギフトで記念となる写真を撮れる機会をもらえるのは嬉しい限り!!

    月齢別にどんな体験が楽しめるのか目安もわかるので、選びやすくなっているのもポイントです。生まれてすぐは赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいで、気づいたらもう1歳になっちゃった!って時もまだまだ選べる体験やモノがあるのでもらった方も自分のペースで使えますよ。(とは言ってもチケットの有効期限は6か月間なのでご注意くださいね。)

    お家でできるギフトやおもちゃも入ってる!

    「子供が小さくてまだ遠出したくない」

    そんな時でも大丈夫!お家でできる体験ギフトも掲載されています。子供の手のひらや足の裏を撮影して写真を送るとセミオーダーのミラーボードを作成できたり、壁に一枚貼るだけで自宅が撮影スタジオに大変身したような背景紙のアイテムがそろったギフトなど。

    またオンラインで受けられるベビーサインのレッスンなんかは、赤ちゃんが寝ちゃっていても大丈夫だし、途中で授乳やおむつ替え、はたまた泣いてしまったらどうしようなんてパパやママの心配事も不要なので自宅で気軽に出来そうですよ。

    赤ちゃんとのお出かけは楽しい反面、さまざまな場面に対応できるように準備しなくちゃとハードルが高いもの。だからこそおうちで体験できるギフトがあるのは嬉しいですよね。

    子供との記念体験だけではなく、もちろんおもちゃなどの〝モノ〟もラインナップされています。ソウ・エクスペリエンスのカタログギフトというと、『体験をいっぱい 』って、イメージで、逆に『体験以外ない』っなんて思ってましたが、この「WITH BABY GIFT」は特別!決して数は多くないんですが、

    赤ちゃんが泣き止むと話題の絵本や、積み木やしかけ付きの木製のおもちゃ。少し大きくなってから公園や砂場で遊べるおもちゃもありますよ。

    おもちゃも一つ一つがおしゃれで可愛いんです。

    ママへのご褒美体験もおすすめ!

    モノに加え、もう一つおすすめしたい理由は、なんと言ってもエステやボディケアなどのママへのご褒美となる体験などもあること。これは喜ばれますよ〜!赤ちゃんの記念を作ることも嬉しいことですが、ずっとずーーーっと赤ちゃんと一緒にいるママは正直疲れとストレスがたまっています。こういったカタログギフトをもらった機会に数時間だけでもリラックスタイムや自分の時間を過ごせるだけでありがたいんです。

    コースは2種類。違いは?

    コースは6千円台と1万円台の2種類。友達に贈る場合は収録されている体験や数をみて6千円のコースで充分、喜ばれると思いますよ。

    コース内容の違いは、ママへのご褒美としてエステやヘッドスパ、骨盤矯正はどちらのコースにもありますが時間や回数が異なります。赤ちゃんと一緒に体験できるリトミックやベビーケア、ベビーサインも同様ですが、ベビーフォトなどの写真撮影ができるのは1万円のコースのみ。また、自宅などで使えるモノギフトは、絵本や木のおもちゃはどちらも掲載されていますが、1万円のほうにはお食い初め用の竹食器、離乳食から使えるル・クルーゼのベビー用食器、オーダーメイドのベビーリング、産まれた体重と同じ重さのテディベアを作れるなど幅広いラインナップとなっています。

    中身はどちらもチケットと、写真と詩を織り交ぜたコンセプトブック、月齢別のラインナップ表が入っています。赤ちゃんのお世話で忙しいパパとママの心がほっこり温かくなる柔らかい印象のパッケージになっていますよ。

    まとめ

    メインは赤ちゃんとの記念を作れたり、思い出を残せる機会をギフトとして贈ることができるということ。

    そして、そういう特集を組んでるカタログギフトはこの「WITH BABY GIFT」だけ。初めて赤ちゃんを迎えたパパママだけでなく、2人目を生んでベビー用品が一通りそろっているご家庭にも喜ばれるカタログギフトです。

    コース名
    WITH BABY GIFT
    価格:6,270円(税込)+送料605円
    商品数:21体験 / 71コースと20グッズ
    WITH BABY GIFT PLUS
    価格:11,880円(税込)+送料605円
    商品数:33体験 / 227コースと24グッズ
    ▲ 詳細はこちらをチェック!
    楽天市場で探す
    amazonで探す
    Sow Experience

    出産祝いをお探しでしたら、こんなカタログギフトはいかがでしょう。

    baby_004おめでとSELECTION
    5,500円(税込)~24,200円(税込)
    絵本やパズル、歌動画が付いており盛り沢山な内容となってる出産祝いのカタログギフト。選べる商品もWEBカタログを含めると250点ほどと多く、可愛い商品や子育てに必要なものが見つかるカタログギフトとなっていますよ。

    omocya_002はっぴいパレード
    4,180円(税込)〜11,880円(税込)
    ベルメゾンの出産祝いカタログギフト「はっぴいパレード」。お子さんの喜ぶおもちゃだけではなく、収納アイテムや便利グッズ、お助け商品やパパママへのご褒美などを項目別に掲載しているカタログギフトです。

    チャオ
    3,630円(税込)〜11,880円(税込)
    ブランドの商品から生活雑貨、グルメに体験とさまざまな品がそろった出産内祝いのカタログギフト。赤ちゃんの表紙が可愛くて出産祝いの返礼品としてぴったりですよ

    ママさんへのご褒美プレゼントに、このプレゼントはいかが?

    este_001選べるホテルスパギフト
    33,880円(税込) / 55,880円(税込)
    ホテルスパを集めたカタログギフト。フェイシャルやボディートリートメントだけでなく、ジャグジーやプールなどの施設を利用できるところもあり、妻や彼女へのプレゼントにぴったりなカタログギフトですよ!

    個室スパ&エステチケット
    14,080円(税込) / 25,300円(税込)
    掲載されているお店はすべて個室。厳選されたサロンでスパ・エステが受けられる極上のカタログギフト。フェイシャルとボディから選べる女性には嬉しいギフトです。クリスマスプレゼントや記念の贈り物にオススメ!

    woman_001リラックスギフト
    6,270円(税込) / 11,880円(税込)
    エステ・スパ体験はもちろん、陶芸や吹きガラス体験、アクセサリーづくり、ボーカルレッスンなど趣味につながる体験がたくさん詰まったカタログギフト。男性が行きやすいお店をセレクトしたRelax Gift for MENも登場、誕生日や感謝のプレゼントにぜひ!

    関連記事

    おすすめ記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    TOP