「サライの贈り物」が特別な方への返礼品にぴったりな理由。中身やコースを解説!

    カタログギフト
    PR
    選べるカタログギフト

    この記事は一部リンクにアフィリエイトプログラムを使用しています。

    サライの贈り物

    お世話になった方へのお礼や、特別なご厚意を受けた際のお返しに、どんな品を贈ればいいか悩んでいませんか?

    もちろん「金額が高ければいい」ってものでもないので自分にとって無理のない範囲で失礼のない品を選びたいですよね。

    そんな時にこんなカタログギフトはいかがでしょうか?

    1989年に創刊されて以来、暮らしを豊かにする銘品やグルメ、旅行、趣味、住まいなどを特集してきた大人のための雑誌『サライ』とカタログギフトのパイオニア『リンベル』がコラボしてできたカタログギフト「サライの贈り物」です。

    このカタログギフトは、大人な方への返礼品やお祝い事にぴったりなんです。その理由をご紹介!

    カタログギフトの中身

    このカタログギフトは、コト・モノ・グルメが詰まった総合カタログギフト。モノだけではなくグルメや体験ギフトが揃っているので相手の好みがわからなくても大丈夫!

    そして、一番の特徴は何と言ってもサライの編集部が認めた気品ある大人の方に贈っても失礼のない品々が掲載されている点でしょう。

    icon icon

    決して派手派手しい感じのものが並んでいるわけではなく、質が良く「これはいい物だな」っと思える品が揃っています。

    具体的には、藻掛けの技法で作られた急須や薩摩びーどろ工芸の切子グラスなど品質とデザインにこだわった銘品・日用品がいっぱい。またストールや鞄など身につけるものも素材に力を入れたシンプルなデザインのものが多くて好感がもてます。

    その他には北海道産の毛ガニや甘鯛の干物などのグルメ!そしてランチギフトや温泉宿への宿泊券などの体験ギフトも詰まっています。

    さらに、この「サライの贈り物」オリジナルの商品も掲載。藍渋染めの鞄やくるみ材の名刺入れ、オーガニックコットンを使用した枕など、どれにもワンポイントのデザインとしてサライのシンボルマークの駱駝があしらわれ、品質も良く長く使える品が揃っています。

    コースについて

    コースは5,600円「白金」から100,600円「金剛」までの6種類。ほかのカタログギフトに比べると価格帯が高めで、10万を超えるものも用意されているので特別なご厚意を受けた際のお返しに適したカタログギフトです。

    法要・香典返し用もあるので弔事の際にも安心して贈れますよ

    コースによる品物の違いとしては、価格が高くなるとアクセサリーや時計、電化製品が追加されたり、グルメにおいては内容量やセットの商品数が増えたりする違いがありますが主に体験ギフトに違いが見られます。

    1万円までのコースではランチギフトや日帰り温泉が掲載されていて、2万円以上ではディナープランが追加。3万円以上からはペア宿泊券ギフトが追加されていきます。価格によって若干の違いがあるので体験ギフトにディナーギフトや、宿泊券ギフトを入れたいと考えてる方は一度デジタルカタログを確認することをオススメします。

    どのコースもマガジンスタイルのカタログギフトになっており、全ての品物に魅力を伝えるための記事が書かれているので選ぶ楽しみだけではなく、読み物としても楽しめるようになっているは、さすが「サライ」の贈り物っといった感じでしょうか。

    熨斗や包装について

    リンベルで購入した場合は、「サライの贈り物」のオリジナル包装を施すことができます。包装紙や手提げ袋もサライの駱駝マークがあしらわれたものになるほか、箱型のパッケージも付いてくるのでとても高級感があり、開けた瞬間から喜ばれるギフトを演出することができます。

    そのほかにも、定型文のメッセージやスマホでオリジナルのメッセージカードが作れるサービスも無料です。!

    まとめ

    「サライの贈り物」は1つ1つの品物の質が良く、どれを選んでもまちがいないものが掲載されていて、大人の方やご年配の方に安心して贈ることができるカタログギフトです。

    このページではリンベルのオンラインショップをもとに紹介していますが、「サライの贈り物」は高島屋や東急百貨店、西武・そごうなどの様々な場所で売られているので自分の購入しやすいオンラインショップで探してみてはいかがでしょうか?

    サライの贈り物 白金(しろかね)
    価格:6,380円(税込)
    商品数:約170点
    → デジタルカタログはこちら
    サライの贈り物 翡翠(ひすい)
    価格:11,880円(税込)(税込)
    商品数:約190点
    → デジタルカタログはこちら
    サライの贈り物 琥珀(こはく)
    価格:22,880円(税込)
    商品数:約170点
    → デジタルカタログはこちら
    サライの贈り物 紅梅(こうばい)
    価格:33,880円(税込)
    商品数:約160点
    → デジタルカタログはこちら
    サライの贈り物 黒耀(こくよう)
    価格:55,880円(税込)
    商品数:約130点
    → デジタルカタログはこちら
    サライの贈り物 金剛(こんごう)
    価格:110,880円(税込)
    商品数:約90点
    → デジタルカタログはこちら
    ▲ 詳細はこちらをチェック!
    リンベル 楽天市場店
    リンベル Amazon店
    リンベル Yahoo!ショッピング店
    カタログギフト、品質で選ぶならRINGBELL | リンベル[公式]

    「サライの贈り物」は以下のサイトから購入することができます。

    三越のオンラインショッピングサイト
    ここでしか出逢えない、ストーリーのあるものを。
    小田急百貨店のオンラインショッピングサイト

    特別なご厚意を受けた際のお返しに、こんなカタログギフトはいかがですか?

    スマートギフト
    6,600円(税込)〜111,100円(税込)
    ポイント制のカタログギフト。ポイント分なら何点でも商品を選べるほか、同じカタログギフトのポイントを合わせて使う「合算」やポイントを自分で購入して不足分を補える「加算」もでき新しい使い方ができるようになったカタログギフト。

    華のひととき
    11,880円(税込)〜110,880円(税込)
    「ローズセレクション 華のひととき」は、お食事券や宿泊券などの体験ギフトが詰まった高島屋のカタログギフト。高級感もあり、価格帯も高めに設定されており、感謝のプレゼントや特別お世話になった方へのお礼に最適です。

    EXETIME
    11,660円(税込)〜55,660円(税込)
    温泉やディナーなど人気の体験ギフトが詰まったユナイテッドスペースのカタログギフト「エグゼタイム」。体験だけではなくモノやグルメも掲載されており、還暦祝いや祖父母へのプレゼントにはぴったりのカタログギフトですよ。

    kitchen_001 ギフトタイム
    4,180円(税込)〜55,880円(税込)
    日本の美味名品を集めた「日本街道めぐり旅」特集を始め、雑貨やファッション、グルメ、体験なども網羅した総合カタログギフト。

    関連記事

    おすすめ記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    TOP