この記事は一部リンクにアフィリエイトプログラムを使用しています。
ついに出たと話題の「ととのうギフト」
ととのったことありますか?
いつの間にかブームとなった”ととのう”。サウナ体験を基にした「サ道」というエッセイから始まった……らしい。この「ととのう」。
わたしもサウナに入ったことはありますが、水風呂に足先をつけた瞬間
つめたっ!
さらに外気 さむっ!
っとなって、まだ私にはどれが「ととのった」状態なのかわからずにいます。ととのうってなんですか?

わたしも、ととのってみたい!
それよりも、この「ととのう」のブームの火付け役が大人気となったカプセルトイ「コップのふち子」の生みの親だと聞いてびっくりです!
話がそれましたが、私のまわりの友達も余すことなく「ととのう」に夢中!銭湯や岩盤浴めぐりを始めるようになりました。

そんな方たちへのプレゼントにぜひ贈っていただきたいのが「ととのうギフト」。
ついに出たかと話題になったカタログギフトです!
サウナーたちの心を掴む入浴施設がいっぱい!
アソビュー!ギフト より引用
もう説明不要の気がしますが、「ととのうギフト」は全国の入浴施設が集まったカタログギフト。
施設よって変わりますが、入場券+岩盤浴+タオルセットという組み合わせで、電子チケット2枚分が収録されているコースが多いみたい!もう鉄板の組み合わせですね。

中には天然温泉が5つにサウナが2つ完備されてている施設があったり、アジアンテイスト空間で南国気分が味わえたり、お風呂に浸かりながらプロジェクションマッピングが楽しめたりと全国の様々な入浴施設が収録されていて見ているだけでもわくわくしちゃいます!

行ったことがない銭湯ってワクワクするよね!
友達もそうですが「ととのう」が好きな方って、同じところにずっと行き続けるというより「ここの銭湯はどんな感じなんだろう!」「新しい場所を楽しみたい」って方が多いですよね。「ととのう」体験だけじゃなく、入浴後の飲み物や休憩なども含めて入浴施設まるごとを楽しんでる感じ!
いろんな場所が収録されてるから、この「ととのうギフト」はサウナーたちの心をガッチリ掴むはず!
ととのうギフト体験例
竜泉寺の湯 草加谷塚店
アソビュー!ギフト より引用
スーパー銭湯の先駆けともされ14種類のお風呂と7種類の岩盤浴、3つの高濃度炭酸泉がある「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」。サウナは熱せられた石に自動的に水が落ちて熱波(ロウリュウ)を発生させるオートロウリュウ遠赤外線黄土サウナと、アロマの香りと共に塩を塗って入る漢方塩サウナ2種類あります。
オーシャンスパ Fuua
アソビュー!ギフト より引用
全長約25mを誇り、相模湾を一望できる絶景露天立ち湯が有名な「オーシャンスパ Fuua」。海を眺めることができる展望サウナのほかに、香りと音による演出とともにお兄さんがサウナストーブにアロマ水をかけてタオルであおいでくれる「ロウリュキャンプ」というものもありますよ!
滝行や護摩祈祷も収録!
さらに。ととのうだけじゃない!
密かなブームとなっている滝行も収録。入浴やサウナ体験が選べる中に急に「滝行」が出てきます!友達にはむしろこっちに行ってもらいたい!
アソビュー!ギフト より引用
バラエティ番組でアイドルが滝に打たれて禊するシーンが流れますが、まさしくあれができちゃいます!自然がいっぱいで旅行気分を味わいながら滝に打たれて厄を洗い流し心身共にととのう、ある意味「ととのうギフト」。
アソビュー!ギフト より引用
その他にも護摩祈祷も入っています!これは一度やってみたい体験!
お願いごとを護摩木という薪に書いて燃やしてもらい心願成就を祈るもの。お寺の本堂の厳かな雰囲気を味わいながら、お経や太鼓の音を聞き、燃える炎を見て願い事をお祈りする…そんな体験、普段はできませんよ!
いや正確にはできるんですが、なかなか機会がないだけ。こういったカタログギフトをもらって貴重な体験ができるのは嬉しいですね!
心身ともに”ととのう”体験例
【大阪・天王寺】護摩祈祷&祈祷米のお粥さん「縁起の朝食」
アソビュー!ギフト より引用
縁結びのパワーがあるとされる大阪の中心部にある愛染堂勝鬘院で行われ、こちらは愛染堂のご祈祷米で作ったお粥と精進料理の朝食も食べられるプラン。
【三重・鳥羽市】「白滝さん」滝行体験
アソビュー!ギフト より引用
伊勢志摩のパワースポットで山全体が御神体とされ「白瀧さん」の名称で知られる白瀧大明神での滝行体験。小屋やサウナハウスもあり滝自体も高くはないので初心者でも楽しめます。
もらった方はどうするの?
アソビュー!ギフト より引用
どのプランでも利用できない日(例えば定休日とか)があったりしますので、各プランで確認が必要です。また必要なものやサービスに含まれるので、持っていかなくていいものなども記載されてます。
そして、以下の2種類どちらかで体験申し込みすることになります
電子チケットの交換
ととのうギフトで温泉やスパといった入浴施設を体験する場合、ほとんどこの「電子チケット交換」が必要になると思います。
行きたい入浴施設を決めてギフトチケットのバーコードを読み取り電子チケットに交換。入浴施設の受付で電子チケットを見せて入館となります。
アクティビティ予約
滝行や護摩祈祷に行く場合は事前にインターネット予約が必要です。
まとめ

どうでしょうか?ととのうギフト。
全国の人気サウナ施設から選べて、2名まで利用可能(電子チケット2枚分)。価格としても6000円台と贈りやすい!ちょーどいい値段!
なかなかかしこまった時にしかカタログギフトって贈りませんが、こらならば誕プレにもピッタリ。

誕生日プレゼントにぴったり!
もう、友達の喜ぶ顔しか浮かびません。
何か面白い贈り物を探してる時や、会社イベントの景品を増やしたい時など、わかりやすくて重宝しそうです!
コース名 | |
---|---|
体験ギフト 『ととのうギフト』 価格:7,040円(税込) 商品数:約30施設 → デジタルカタログはこちら |
プレゼントにリラックス体験ギフトはいかが?
選べるホテルスパギフト
33,880円(税込) / 55,880円(税込)
ホテルスパを集めたカタログギフト。フェイシャルやボディートリートメントだけでなく、ジャグジーやプールなどの施設を利用できるところもあり、妻や彼女へのプレゼントにぴったりなカタログギフトですよ!
個室スパ&エステチケット
14,080円(税込) / 25,300円(税込)
掲載されているお店はすべて個室。厳選されたサロンでスパ・エステが受けられる極上のカタログギフト。フェイシャルとボディから選べる女性には嬉しいギフトです。クリスマスプレゼントや記念の贈り物にオススメ!
リラックスギフト
6,270円(税込) / 11,880円(税込)
エステ・スパ体験はもちろん、陶芸や吹きガラス体験、アクセサリーづくり、ボーカルレッスンなど趣味につながる体験がたくさん詰まったカタログギフト。男性が行きやすいお店をセレクトしたRelax Gift for MENも登場、誕生日や感謝のプレゼントにぜひ!
アソビュー!には、ほかにこんな体験ギフトがありますよ!
EXPERIENCE GIFT EXCITING
7,865円(税込)~25,630円(税込)
アソビュー!の「EXPERIENCE GIFT EXCITING」は日本全国にあるとあらゆる遊び・レジャー・観光などを詰め込んだ体験ギフト!ほかのカタログギフトにはない人生で一度はやってみたい遊び体験やアクティビティーがそろっていて、新婚カップルへの結婚祝いやお子さんのいるご家庭へのプレゼントにも最適です!
EXPERIENCE GIFT RELAX
7,150円(税込)~24,530円(税込)
アソビューの「EXPERIENCE GIFT RELAX」。日本全国のエステやスパ、日帰り温泉などの他に物作り体験やヨガ、アフタヌーンティー、クルーズ体験、水族館への入館チケットなどざまざまなリラックス体験を集めたカタログギフト!誕生日プレゼントや母の日のプレゼントにどうぞ!
CRASH!!! TICKET
11,550円(税込)
アソビュー!の斬新すぎる体験ギフト「CRASH!!! TICKET」。小物家電や食器を叩いたり投げたりして「ものぶっ壊し体験」ができる施設が詰まった体験ギフト。東京・大阪の2エリアで体験でき、普段の生活では味わうことのできないアドレナリン出まくりの興奮体験がプレゼントできます!
最新記事はこちら

コメント